楽~ラントは、水とクーラント原液を設定された濃度で混合し、希釈・攪拌・補充までを完全自動で行う装置です。100Vの電圧で作動するため電圧工事は不要、水道管をつなぐだけでクーラントタンク内の液量を満タンの状態で維持します。使用環境によって異なりますが、40台程度まで同時接続できるのも特徴です。
水道法では、逆流を防ぐために飲料用の水道管と他の配管との直結を禁じていますが、楽~ラントは水道法性能基準適合品です。水道法で定められているさまざまな要求事項をクリアしているため、飲料用の水道配管への接続が認められています。そのため、特別な工事なしに設置できるのがメリットです。
楽~ラントにはデジタル表示のディスプレイが搭載されており、数値を見ながら濃度を変更することができます。濃度計でわざわざ数値を測定する必要がなく、ドラム缶の残量・水流量・油積算カウンターなども一目瞭然です。曜単位で装置の起動・停止を設定でき、電源のオン・オフについても自動制御となっています。
工作機械14台+7台+12台に対し、楽~ラントを3台導入した事例。以前は約20㎏の切削液のペール缶を人力で補充していましたが、楽~ラントを導入してからは作業員の負担が軽減。切削液の管理をする必要もなくなり、切削工具や切削液のコストも削減されました。
岩本工業は、建設機械・工作機械・産業機械におけるNC旋盤およびマシニングセンタ等による機械加工、クーラントサーバーである楽~ラントの設計・製造・販売を手がけている会社。材料調達から加工・組み立て・塗装・検査まで一貫対応しており、品質を保ちながらの低コスト・短納期を実現しています。
メーカー名 | 岩本工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 石川県白山市倉部町2014 |
問い合わせ番号 | 076-275-1185 |
公式URL | https://iwmt-kg.jp/ |
ここでは、生産方式別に切削油(クーラント)を自動供給できる希釈装置を紹介します。自社の生産方式に合わせて適切な装置を導入し、生産性アップ・業務負担の低減・コストダウンを目指しましょう。
引用元:真岐興業株式会社
(https://makky.co.jp/product/)
引用元:株式会社CEM
(https://www.kcem.co.jp/product/)
引用元:WILL-FILL
(https://will-fill.com/ja)